自宅でムシ歯予防始めてみませんか(こども編)?
2021/09/26
お子さん用の歯磨き粉は数多くの種類、味があるため、迷ってしまう親御さんが多いと思われます。
大人用と何が違うんだろう?
フッ素って子供にいいの?
何歳から歯磨き粉を使えばいいの?
子供用の歯磨き粉はペーストタイプ、ジェルタイプどちらがいい?
などなど、むし歯になってほしくないとは思うものの、どれがいいのだろう?と困ってしまう方もいらっしゃるかと思います。
そこで、
今回は、お子さん用のオススメの歯磨き粉についてご紹介していきます。
お子さん用の歯磨き粉って?
『特徴その1』歯磨きの目的&味
大人用はミントやハッカなどで爽快感を得られる商品が多いのに対し、子ども用はイチゴやソーダといった甘くて美味しい商品が多いです。
歯磨き粉の味が原因で、歯磨きが嫌いになるお子さんを減らす工夫といえます。
歯磨き粉はあらゆる「目的」に合わせて開発されています。
虫歯予防・歯周病予防・口臭予防・ホワイトニング効果・歯槽膿漏予防などが挙げられるでしょう。
タバコやコーヒーの着色を落とす研磨剤や、大きな口いっぱいに泡が行き渡るように発泡剤も多く使われます。
子ども用は虫歯予防を目的としたものがほとんどです。
大人用に比べると研磨剤や発泡剤も少ないのが一般的といえます。
『特徴その2』歯磨き粉のタイプ
代表的な3つについて特徴をまとめてみましょう。
●ペーストタイプ
チューブに入っていているものが多く、適量を歯ブラシに塗って使う一般的なタイプです。フッ素や研磨剤が入っている商品が多く、泡立ちもよい傾向がみられます。
●ジェルタイプ
ペーストタイプと同じく歯ブラシに塗って使いますが、透明で研磨剤や発泡剤が少量もしくは入っていないものが多いです。泡立ちが抑えられ、味も控えめです。
3歳以下でうがいができない子どもさんに向いています。就寝前に使えばフッ素を長く停滞させられます。
●フォームタイプ
ペーストやジェルと同じく歯ブラシにつけて使い、容器から泡立って出てくるタイプです。ベタつきが少なく、すすぎも軽くですみます。短時間で済ませられるため、歯磨きが得意でない・面倒くさがりのお子さんに向いているタイプといえます。
お子さん用の歯磨き粉の選び方
うがいができるお子さんはどのタイプを試してみてもかまいませんが、研磨剤や発泡剤が含まれない商品を選ぶようにしましょう。成分でほかにチェックしたいのが、フッ素やキシリトールなどが入っているかを確認しましょう。
商品パッケージの裏面に記載のある成分表を見てみてください。
「モノフルオロリン酸ナトリウム」や「フッ化ナトリウム」が薬効成分の欄に入っているものが適した商品です。
また最終的には、本人に選ばせるのも歯磨きに興味を持たせるのに有効です!!成分などを親御さんがチェックしたなかから、味やパッケージで本人に決めさせてみましょう。
好きなキャラクターが描かれたものを使えば、歯磨きを楽しく行う手助けにもなります。
また、子ども用の歯磨き粉とはいえ、いつ頃から使えばいいのか迷われた人も多いかと思います。
うがいができる2歳ごろになってから無理のない範囲で使い始めるぐらいでかまいません。
親御さんが仕上げ磨きを行うときに少量つけて慣れさせるところから始めましょう。
また歯磨き粉を使って泡が立ったとしても、泡自体に虫歯予防の効果は期待できません。
ブラシを使って、しっかり汚れを落してください。
当院オススメの歯磨き粉
Check-Up kodomo(チェックアップ コドモ)
日常使いに適した子供用のフッ化物配合ペースト。
- ・フッ素滞留性を高めた独自の新処方。
- ・フッ素が口腔内のすみずみまで広がりやすいソフトペースト。
- ・歯や歯肉にやさしい低研磨性。
- ・少量洗口に適した少ない泡立ち、やさしい香味。
- ・お子様に好まれる3つの香味とかわいいキャラクター。
(使用量の目安)年齢に応じて適切な量を歯ブラシにのせる。
Check-Up gel (チェックアップ ジェル)
う蝕ハイリスクのケアに、いつもの歯みがきに加えて使用するフッ化物配合ジェル。
- ・フッ素滞留性を高めた独自の新処方。
- ・フッ素が口腔内のすみずみまで広がりやすいソフトジェル。
- ・研磨剤無配合。
- ・少量洗口に適した少ない泡立ち、やさしい香味。
- ・ライフステージに応じた3種類5香味。
☆ペーストタイプ
研磨剤も含まれているので食後の汚れも優しく落としてくれます。ペーストはうがいが必須で、主に食後の歯磨きの際に使用するのがオススメです。
5歳以上のお子様におすすめです。
☆ジェルタイプ
就寝前に歯をコーティングし、寝ている間の初期ムシ歯を予防、ムシ歯になりにくい歯に!夜の仕上げ磨きにオススメです。こちらは、うがい不要ですが、気になる場合はガーゼなどで拭き取るだけでOK!お子さまにあわせて使い分けましょう。
当院待合室にて販売しておりますので、ご来院の際はぜひご覧ください!
また、当院は、表側矯正、舌側矯正、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)など患者さんにあった矯正方法で治療を行います。
矯正の種類、料金、治療期間などご質問あれば初診相談を行っていますので、
川崎市宮前区の『宮崎台おとなこども矯正歯科』へ
ぜひお越し下さい。お待ちしております。