宮崎台おとなこども矯正歯科

ブログ|川崎市宮前区の矯正歯科専門医院「宮崎台おとなこども矯正歯科」

お急ぎの方はお電話にてご予約・ご確認をお願い致します


お急ぎの方はお電話にてご予約・ご確認をお願い致します

歯列矯正ってどんな方法があるの?第1弾 表側のワイヤー矯正について

歯列矯正ってどんな方法があるの?第1弾 表側のワイヤー矯正について

2021/08/28


歯列矯正ってどんな方法があるの?
第1弾 表側のワイヤー矯正について

 

『歯並び、もう少しキレイにしたいなぁ。でも、どんな方法があるの?期間は?費用は?などわからないことだらけで不安。。。』

歯列矯正をなんとなく始めたいと思っていても、なかなか踏み込めない方が多いのではないでしょうか?

 

そこで、今回は歯列矯正の方法を何回かに分けてわかりやすくご紹介していきます。

 

歯列矯正には、大きく分けて

 

『表側のワイヤー矯正(固定式)』
『裏側のワイヤー矯正(固定式)』
『マウスピース型矯正装置(取り外し式)』

 

の3つの治療方法があります。

 

矯正治療中の見た目や適正条件など、それぞれにメリット、デメリットがあります。

 

まずは、
『表側のワイヤー矯正(固定式)』についてご紹介します。

歯の表面に『ブラケット』と呼ばれる矯正装置を取り付け、ワイヤーを通し、動かしたい方向に適切な力をかけることで歯を移動させます。
歯の表側に装置を着けるため『表側矯正』とも呼ばれます。

一番ポピュラーな矯正方法で、歯の矯正といえばこのワイヤー矯正を思い浮かべる人も多いでしょう。

 

メリット)
•適応範囲が広く、様々な歯並びの症例の治療が出来る
•裏側矯正や、マウスピース型矯正装置と比較するとリーズナブルである
•装置が外側にあるので、発音障害や舌の邪魔にならない
•汚れの位置が確認しやすく、清掃しやすい
•取り外しが不要

デメリット)
•装置が見える
•装置で口元に厚みが出る
•食事でモノが引っかかりやすい


この歯列矯正の方法では、歯の表側に矯正装置を取り付けるため審美的な観点から、抵抗を感じる方が多いかもしれません。

しかしながら、近年、従来使用していた金属の矯正装置に変わって見た目の良い矯正装置が選択できるようになったため、表側矯正を選択しても見た目が悪くなる心配が減りました。

 

審美ブラケット
•ガラスと同等の透明度で見た目を軽減
•メタルフリーのため、金属アレルギーやMRI撮影などの対応が可能

 

審美ワイヤー
ロジウムという金属で特殊なコーティング加工したもの。ロジウム合金ワイヤーは耐摩耗性も強く、耐久性に優れています。
*白色を塗装しているホワイトワイヤーも存在していますが、歯磨きなどにより塗料が少しずつ剥げていきます。

 

審美ブラケット&審美ワイヤーのメリット
•他の人から装置をつけていることを気づかれにくい
•他人の目を気にするようなストレスを軽減できる

 

歯列矯正には数多くのメリットがあると知りながら、それでも一歩を踏み出せないという大人の方の場合、治療中の「見た目」がネックになっているケースも多いです。

「裏側矯正」や「マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)」なら見た目を気にする必要はないのですが、その分、費用も高額になります。装置を隠せない表側からの矯正だからこそ、ぜひ、目立たないワイヤーとブラケットを使用していただきたいと思います。

 

当院では、表側矯正、裏側矯正、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)など患者さんにあった矯正方法で治療を行います。

矯正の種類、料金、治療期間などご質問あれば初診相談は無料で行っていますので、ぜひお越し下さい。お待ちしております。

 

川崎市宮前区の矯正歯科専門医院 「宮崎台おとなこども矯正歯科」へ

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。